2023/01/01 05:00

明けましておはようございます。

なんでもある日も、なんでもない日もほんとはみんな同じで、区別をしているだけだと。とはいえ本日は年に一度のハレの日です。年神様にお祈りしましょう。本年もよろしくお願いいたします。230101CACICO

2022/12/31 06:28

おはようございます。

来年も精一杯生きまっしょい!良いお年をお迎えください。221231CACICO

2022/12/30 06:06

並んでいる。

並んでおります。仲良しなのでしょうか。きっとそう。221230CACICO

2022/12/29 06:13

SAND IT

昨日、機能の話をちょこっとしたので、最近感動した美しい形態をご紹介いたします。お気に入りの名刺入れです。枚数の入れ替わりが激しい「名刺入れ」という機能に対して、所作も美しく使用することができます。...

2022/12/28 05:45

形態と機能。

物質に形態が与えられるとき、機能がうまれる。物質に機能が与えられたとき、形態がうまれる。「形態は機能に従う」といいますが、この言葉から想像できるのは人間が創造した物質に対してです。生物の形態もまた...

2022/12/27 10:01

夢で出会えるかな。

会いたい時に会えない存在って、たくさんいますよね。そんなとき私は夢の中で会いに行きます。そもそも眠りながら夢をよく見るのですが、みたい夢を、ある程度コントロールすることができます。常にできることで...

2022/12/26 17:02

お茶の時間。

バタバタとしておりましたら、本日のブログの更新が遅くなってしまいました。明日は午前中に更新するようにしましょう。221226CACICO

2022/12/25 10:01

喝采

いつものように幕が開き恋の歌うたうわたしに届いた報せは 黒いふちどりがありましたあれは三年前 止めるアナタ駅に残し動き始めた汽車に ひとり飛び乗ったひなびた町の昼下がり教会のまえにたたずみ喪服のわたし...

2022/12/24 07:00

半径90cm

せめて、それぐらいの距離のものには、手を差し伸べたいし、守りたいものですよね。一度自分のテリトリーの中に呼び寄せてしまったならば、最後まで目をかけ、手をかけ、言葉をかけ、愛情を注ぎたいと思っており...

2022/12/23 07:39

名前を書かせていただく折には。

おはようございます。今度からこの相棒を連れて、お仕事させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。221223CACICO

2022/12/22 06:36

野生の勘

犬と3秒以上目が合ったり鳥に襲われてみたり人間の子供とは友達になれたり。最近はそんな感じです。

2022/12/21 02:56

誠実であること。

決して重たい話ではありません。分解すると、「言葉が成長し、実る」。誠の言葉は大きな実りを与えてくれるようです。10万年前から8万年ほど前、現世人類により言語が出現したときから、何ら変わっていないのでし...

2022/12/20 04:50

目が合った時には。

目が合った時にはもう手遅れで、既に心友になっている。なんてことは、みなさまございますか。最近そのような新しい出会いが片手では収まりきらないくらいございます。もちろんの私が勝手に感じていることかもし...

2022/12/19 08:19

いろ。

あなたにはいま何色がみえていますか。シャボン玉の中から世界を見ていたあの頃。世界は虹色で、香りはむせかえるほど強かった。虹色の世界から、今は少し水彩絵の具が滲み合っているような色の世界におります。2...

2022/12/18 08:25

あたりまえなんて。

あたりまえなんてないのだよ。いま目に前にある現実を認めること。そして自分のなかの自分により、常に客観的にみつめなおすこと。2人の自分のどちらの意見も尊重し、会話をする。その対象が第三者になったからと...