2023/02/28 08:01
「世の中に敵がいるとすれば、それは大体自分です」なぜ嫌だと感じるのかなぜ悔しいと感じるのかなぜ悲しいと感じるのか感情の先に敵があるとするならばそれと上手に付き合えばよいだけですあっという間に2月の最...
2023/02/26 00:31
日付は変わっているので本日の綴りを。彼の小説を読んだことはありませんが、そのような現象を感じることは常にあります最近はあるところで移った香りと共に眠りにつくのが習慣となっております何に心を動かすか...
2023/02/22 13:42
花が散りはじめ付け根の赤とあいまってとても美しかったです。もしかしたら明日雪が降るかもしれないので寒い気配とよく合う景色でした。230222CACICO
2023/02/21 09:14
「ひと」としての座標系が存在するとしてどの位置に自分は定位しているのかその分節はどれだけ細やかに区別されていてどのようにおおらかに区別されているのかその指標をつくるものは何か人と関わった数により経...
2023/02/20 09:04
おはようございます。以前ブログを書かせていただいた(https://cacicodesign.official.ec/blog/2023/02/08/103227)web記事に、再び掲載していただきました。詳しくはぜひ記事を読んでいただきたいのですが、私...
2023/02/19 09:16
本来ならどちらに向かうかは自身によって決められるわけで常にそうあってほしいと願うばかりですある人が「豊かな人生とは、後悔がたくさんあることです」と仰っておりました。例えその矢印が間違った方向に向か...
2023/02/16 10:58
本日はそれなりに、お休みとさせていただきます。ご注文が入りましたら、もちろん制作に入らせていただきます。お手隙の時に記事を読んでいただけるとうれしいです。https://kurashi-to-oshare.jp/goods/163976/2...
2023/02/15 15:26
日々何を思い、何を考え過ごすのか無限などあるようでない日常のなかで何に意味を見出すのか全ては自分次第日々向き合い信用する230215CACICO